SSブログ

同期飲み [部活三昧]

 同期たちと部室で飲んできました。全員揃って部室で飲むのは最後になるかも。

 3年生&幹部おつかれ!という感じで。お酒よりもお菓子ばっかに手をつけてましたが。うん、色んな話もあり、飲み後は近くの公園で缶蹴りもした。20過ぎて缶蹴り~w。普通に楽しかったけど、終電が近づいたので自分は途中帰宅。

 明日は卒業式。明日卒業生たちに渡すカップケーキも昨日焼き上げた。もう1年生の時から毎年渡し続けている。お祝いと自分の趣味も兼ねてるかも(笑)。実は今日、同期たちようにチーズケーキも焼いてみた。が、想像以上にスフレっぽくなり、食べてもらうことが不安になった。また、今日は夕方まで学科の友人・鷹鵺サマ宅へ行く予定もあり、チーズケーキをそのまま持ち歩くことにも不安があった。だって、傷んだらヤバイでしょ。

 結局、自宅用となりました。味は大丈夫だと思う。今度は自信を持って、人に渡せるレベルにしよう(笑)!

続きますよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

稽古最終日! [部活三昧]

何とか稽古が終り、打ち上げも終了しつつあります。
変なとこから自分にコールが飛んできてバタバタでしたけど…。とりあえず男子共は同期同士の潰し合い。見ている分には楽しいってとこです(笑)。

自分も頭クラクラしてますけど(爆)。とはいっても、会計の自分は明日に本業の仕事が待っている状態。計算間違えないように気を付けま〜す。

最終稽古は同期で見取り(全体の手本)をやりました。自分、初見取りでした!前日に全員で打ち合わせをし、主将が順番を調整。「片手取り四方投げ」を選択したら、順番は主将の次に。

「やりにくいな〜」

と思っていると、主将、
「俺の後に休憩をいれるから、蓮ちゃんが後半の『始めます』を言ってね」

やりましたよ、後半開始の号令…。技名を言い、自分の所に1年生と同期が突っ込んできてくれたことは驚いたけど、テンパッていて、誰が最初に来たのか分かるわけない。で、最初に目があった後輩を指名。

「やめ!」の合図も、声が裏がえってたと思う。あわわわ(>_<)。一応、1人当たり5分の持ち時間としたから、時計が気になってしょうがなかった。こういう時は主将のことを尊敬する。

  最後の整列時に3年は一人ずつ挨拶。男子部から始まったけど、2人目の時点で自分の足が攣り始め大変でした…。同期は総勢10名。自分は9番目。女子部の2人が涙声になっていたわりに、自分は巧く言葉が整理できずにそれどころじゃなかった。足も痛かったし(爆)。後輩に言葉で何かを伝えられるほど、大層な人間じゃありません。むしろ、後輩と一緒に頭を抱えるタイプでしたから。同期の1人曰く、

「蓮ちゃんは根っからの後輩タイプだよね」

そうね。従っているというか、誰かを頼ってしまうのですよ。それだけ尊敬できる人が周りにいるというのは、恵まれていると思いますが。一部から見れば、社会を知らない甘ちゃんなんだろうな・・・・・・。

とにかく最初っから最後までグダグダな幹部でした…。 我ながら3年間続けたことに意義があったかな。やめたいと思うこともあったけど、変なとこ負けず嫌いなので踏ん張れました。最後の稽古も同期とたくさん組めたし、良い1年でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

春合宿5日目 [部活三昧]

合宿中です。と言っても、今日の自分は就活で午前中に宿泊先を出発。そして再び合宿所に戻る途中。パンプス内の足は擦り傷だらけ。

審査の日だったので、後輩達の技を楽しみにしていたのに…。同期からのメールでは「全員合格」だそうだ。
合宿前稽古では緊張感がなかったから、うちら3年は不安だったけど、取り越し苦労で済みそう。

昨夜のミーティングで、師範から
「充実している」
というお言葉も頂いて、驚いたし、嬉しかった。3年の仕事もあと僅か。

驚いたといえば、師範稽古。午前・午後共に2時間ノンストップ…。途中から足がついてこなくなっていた(反省)。
応用技も多くて、後輩に聞かれても教えられなくて悔しかった。まず自分が分かってないんだもんな〜(凹)。

明日は稽古最終日。6:30からの朝稽古、午前・午後稽古。足と腰が最後までもつように祈るのみ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

送別稽古 [部活三昧]

 2/18。久しぶりの部活は、送別稽古。つまり、4年生が主体です。

 OB・OGの先輩方もいらっしゃったのに、何故か男子部員がすっっごく多人数だった。おまけに今日は道場の半分で柔道部さんも送別稽古(?)っぽくて、参加人数のわりに使えるスペースが狭かった。

 何が大変て、先輩を捕まえるのに一苦労。4年生と組みたいですからね、ほぼ最後だから。2年生以来の見取り奪取とか、完全なフライングでしたが執念です(笑)。

 稽古内容は予想通りというか、激しかったです。準備体操後、早々に連続受け身50本。ラストは隅落とし鍛錬15分ぐらいぶっ続け。ラストは跳び受け身で付いていけない時もあって、危なかったわ~。頭クラクラしたのは稽古不足だろうな・・・・・・。

 残念だったことも幾つか。柔道部さんが記念撮影のために稽古が2回ほど中断したこと。OBの先輩と組めなかったこと。隅落とし鍛錬の途中で足が吊って一度座ってしまったこと。

 今週はスーツ&パンプス日が連日だったため、足の調子が良くなかった。同期に相談したところ、外反母趾の可能性が高いって。足の親指の付け根が痛くて、体重が上手く乗せられなかった。嫌~、ヒールのばっかやろー!!声高に叫びたいです。

 

 着替えて、化粧して、いざ幹部交代式&送別会の会場へ。ギリギリまで揉めた新幹部も無事発表。挨拶もしっかりしていて、人選に間違いなさそうです。去年、自分も新幹部として同じ壇上に上がっていました。段に向かう時も一言挨拶する時も、目線をどこに向けて良いのか分からなくて、ひたすら緊張していたことしか覚えてません。うちらの時は新幹部全員が挨拶したので、今回は男女両主将のみの挨拶がちょっと羨ましかった。

 そういう面で今年は今までの式とは違っていたと思う。仕事で式に参加できなかったOB・OGにビデオレターを頂いたり、卒業生から一言ずつ頂いたり。否、以前もあった試みかもしれないが、自分は初めて見る形式でした。ビデオレターはあることも出演者も知っていたけど、録画場所が部室という点が妙にツボだった(笑)。

違和感もあった。当然新幹部が発表されたわけだから、うちらは旧幹部という扱いになる。が、「旧幹部」を連呼されても、まだ春合宿があるので実感無し。仕事も大詰めといったところでしょうか。そんな大仕事をしていたわけではない自分が言う台詞ではありませんが。 来年は自分たちが卒業生となることが信じられない。1年て早いな~。

 歓談時間はひたすら食事してました。ちゃんとしたお店なので、美味なのですよ。食事中、可笑しかったこと。デザートに小豆餡とココナッツミルクに入ったタピオカ(かなり甘い)が出てきました。

後輩:「先輩、このツブツブなんですか?」

 私:「タピオカでしょ」

後輩:「ああ。自分、キャビアかと思いました」

 まて、だいぶ違うぞ。しかーも、キャビアはデザートに出るのか?

 しかーも、しかーも。ココナッツミルクで。

 しかーも、しかーも、しかーも、小豆餡

 

 可愛いというか、楽しい後輩です。

 お酌も行きましたよ、4年生1人と後輩1人(マテ)。OBの先輩のとこにも行きたかったのですが、代の離れたOBの先輩が近くにいらっしゃって近づき難さがありました。迫力負けというか、私が勝手に緊張しているだけなんですけどね。

 最後になって問題勃発。といっても個人的ですが。腹痛に襲われていました。疲労?体調不良?う~ん、恐らく

 久しぶりに激しく動いて、最近の疲労があって、いきなり大量に食べたから体が驚いた?

 要は食べ過ぎ(爆)??確かにオフ期間を考えると、急激に胃に詰め込んだかも・・・・・・大事な日に何やってんでしょうか、まったく。帰宅まで痛みと闘いでした。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

納会終了 [部活三昧]

 昨夜は会計の仕事に追われて、ゼミの宿題ができず。そんなわけで授業30分ほど前に教室で仕上げることに。今は史料読み。

「白馬」と書いて「あおうま」と読むのは何故か?

ということを江戸時代の学者が書いた史料を読んでます。卒論の書き方も考えることも含まれてる感じで。起源となっている平安時代の史料や人物が出てくるので、どんな史料か、人物は誰かということを調べて、漢文も含まれたこの史料を読めるようにしておくのが宿題。切羽詰まってやったのに、結局順番が回ってこなかった(苦笑)。

 午後は何だかバタバタ。顧問の先生から助成金報告書に判子を頂いて、気づいたら計算のミスがあって、主将を呼んで訂正印をもらって、提出。確認したのにまたミスが発覚。大きな間違いではなかったから、こちらは自分の訂正印を押して終了。悔しいな、任された仕事だから完璧にこなしたかったのに。

 

 総会で昨日仕上げた会計報告をして、場所を移して納会。前期もそうだったけど、食べることに集中でした。お金払っているから(笑)。もちろん後輩と話をしたり、先輩の所へお酌行ったりもしました。同期とも結構話せたな、相変わらずだな~という感じで(笑)。ひとまずオフ期間突入。今年は本部道場に行ってみようかと思案中。でも、とりあえず明日から御歳暮バイト。稼がないと合宿に行くことすらできない(爆)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お仕事 [部活三昧]

 今日、といっても日付が変わってしまいましたが、後期の部活が終了しました。何だかまだ実感なしという感じです。稽古内容はハードだったけど・・・・・・。連続受け身50本、投げ技が連チャン、1度に座技一~四教、隅落とし、筋トレ。予想をしていたとはいえ、激しい稽古でした。入り身投げで同期男子と組んだ時に、一度下半身が付いていけずに受け身を失敗して咳き込んでしまった。隅落としも途中で右腰を強打するし・・・・・・ダメだ~。

 稽古後に審査や演武等の相方さんに写真を頼まれた。撮ればいいのかと思ったら、来年の体育会インフォメーションに載せるために、技をかけているところを撮るとのこと。つまり被写体。あわわわ、私の受けで良いのでしょうか??驚きつつも、片手取りの自由技を何本かやって、その間に数枚デジカメで撮ってもらうことになった。

稽古後は足が若干ガクガクだし、ヘトヘト状態。軽く合わせただけで息が乱れるなんてありえね~。では、本番!呼吸法、四方投げ、入り身投げ、と続いたところで、カメラマン役の後輩が

「先輩、メモリーがオーバーしてます」

頼む、早めに言って

 気を取り直してもう一度。7,8本ぐらい投げてもらって終了。小手返しの写真が結構動きの付いた作品になったので、それに決定。

 帰宅してから、お仕事。日付が変わっているので、今日は後期総会と納会。会計という役職の自分は、後期会計報告をせねばならない。そんなわけで報告書作りに追われました。会計報告書+助成金報告書提出日なので同時進行。助成金報告書は日曜日に大方手をつけといたので、確認計算のみでしたけど。あとは顧問の先生に判子をいただくだけ。

 後期もあっという間に終わってしまった。充実した日もあったけど、怪我も多かったし、基本技で多々注意を受けたり、後輩に上手く指導できなかったりと、全体を通すと不甲斐なさが目立つ。もっと上達、というよりか冷静になることが先かな。

 残す仕事は総会と春合宿。気が抜けないのも事実だけど、来年の今頃は卒論と格闘中なのだろうな。稽古後に同期男子と

「来年は卒業だよ、信じられる?」

という話になった。否、信じられない。それより就職が決まっているかの方が心配だ。

話は急変しますが、大学の道場は2階建て+屋上があります。稽古後に初めて屋上に上がった。普段は剣道部の洗濯乾し場になっているけど、意外に眺めが良かった。冷たい風が妙に心地良かったのは、少し安堵感があったせいだろうか。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

先輩がいっぱい [部活三昧]

 道場に入ると、人はまだ、まばらだった。土曜日はそんなに多くないんだよな~、と思っていたら続々とOB&OGがいらっしゃいました。本部道場からいらっしゃった人を含め総勢9名。特にOGの先輩が多くて、久しぶりに女子部が男子部に対抗できるぐらいの人数になってました。

 おかげさまで稽古は先輩と組み放題。ありがたいことです。最初の体の転換から注意を受けてしまうということもやらかしてしまいましたが・・・・・・。基本技が曖昧なのはマズイ。

 人数が多かったせいもあって、一部の投げ技は2回に分けるほど。こういうことは滅多にない。自由技の時に最初にOGと組んで、一度後ろに下がった。と、後輩に「先輩宜しいですか?」と言われてた。ああ、今日は奇数か。というわけで連チャンで自由技、ちょっときつかった。稽古終了時に先輩全員からお言葉をいただいた。このときになって漸く半分の方の名前と顔が一致した(焦)。

 全体稽古の後、明日の演武のリハ。正面打ち一教~四教+片手取り自由技。投げられて、次の受けに掛かる時に姿勢が悪いまま相手の手首を取りに行っていることに気づいた。相方さんの手を自然に取るようにしなければ。あとは相手の動きについて行くことを意識するのみ。昨日、大会の説明を聞いた。最初のリハ~最後の道主演武までほぼ1日中道着姿でいることが判明・・・・・・。う~、動いていない間は何か羽織っておかないと寒いかな。とにかく悔いのないようにすること、これが第一目標。今まで演武にいい思い出はないから


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寝過ごした!! [部活三昧]

 本日は他区の道場へ。6時過ぎに起きて、7時過ぎに家を出た。順調にいけば8時20分には道場の最寄り駅について、8時40分には道場に着く。が、電車でふと気づくと、乗り換えする駅を4つ過ぎていた・・・・・・

ありえん!!!

 いっそいで戻って、いっそいで乗り換えして、いっそいで道場へ向かった。道場に着いたのは8時50分。風邪気味で呼吸も若干おかしくなりながら到着。OBの先輩の第一声

「何だ、そんなに急がなくてもまだ平気だよ」

ああ、なんとか間に合って安堵です。

稽古は無事にこなしました。といっても今日は最初に幾つか技をやった後に審査。自分はどうしていたかというと、審査のチェックと数人の受けをやりました。正式にチェック用紙には先輩方記入するとはいえ、自分がやっても良かったのでしょうかね??生徒さんたちの名前がほとんど分からなくて、何名かは空欄に・・・・・・ごめんなさい。

 受けの方は小学生2人と高校生1人の相手をしました。小学生が相手だと自分は立ち膝。まさかこの形で審査を受けようとは。高校生が相手の時に、受験者の受けの形も見るのかと思って、自分も技をかけてみた。

「氷君はやらなくていいよ。それとも審査するかい?」

あわわわ、丁重にお断りしますm(_ _)m。

道場の審査内容は大学のものと全然違う。特に弐段審査の短刀取りと二人掛けの違いは驚きだった。道場の審査では、相手を崩して技を極める前に短刀を横に置いてしまう。大学では、相手を崩し技を極め、短刀を相手の手から抜き取って自分の背中側に回す。ん~、個人的には大学側のやり方の方が綺麗だと思った。色んな人の審査を見るのは面白い。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

合同稽古 [部活三昧]

他大2校がうちの大学の道場にいらっしゃって、合同稽古でした。
入り身投げの途中でコンタクトがずれたこと以外は事無きを……そうでもないな。痛かったです。
今回は少し変わった稽古でした。いつもは師範先生が学生一人を連れて中央で見取りをし、他の学生は周囲を囲む。今回は各大学の主・副将ペアが1度ずつ見取りをしました。いくつかは普通の師範稽古通りだったけど、主将の見取りの時は師範先生は技名を各主将に伝えるだけ。最初にうちの男子部主将が中央に出てきたときは、何が始まるのかと思った。師範先生の新しい試みだろうか??

稽古後の飲みは比較的まったりかな、あくまでも比較的だけど。他大の1、2年生と話してました。各大学の違いを聞くのは面白い。
明日は明日で、他区の道場へ行かなくてはならない。でも明日は審査らしい。私が行く意味あるのだろうか?

続きますよ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

師範稽古 [部活三昧]

 本日は師範稽古。今年は、特に後期は師範稽古が多くて嬉しいです。その分緊張はするけど、勉強にもなる。

 今日は正面打ちの技が多かった。同期の数人が注意をされていて、稽古後何を言われたのかを聞いて3年生が続々と正面打ちのシャドウを開始。すると見ていた1,2年生も始める。端から見ると変な団体だっただろうな(笑)。自分は師範に声をかけて貰えるのは本当に希なこと。だから、同期から情報収集という感じです。今年になって、というか後期になって漸く人の動きを目で見られるようになってきた。今までは目で見ても何がどう違うのか分からなかったり、自分で研究することはなかった。言われるままに、というやつです。4月、同期にそれの点についてダメ出しをされ、最近になって頭と体で理解し始めました。遅すぎ、と思いつつ。まだまだレベルが低いことには変わりないけど、自分の中ではちょっとした変化も感じてます。

 稽古前に就職ガイダンスを聞いた。今回のテーマは履歴書について。正直、書いたことがありません。自分が大学時代に何を学んだか。何となくですが、書きたいことは徐々に固まってきてます。主に部活関連になりそう。成長する難しさ、人から信頼を得る大切さ、欠点に向き合う辛さ、仕事への責任etc。楽しいこともあるけど、凹むことも多々。でも、良い経験を積んでると思う。

 

 怒りも 涙も 落ち込みも

 全てが 自分の糧となれ

 そうして 道を歩んでく

 忘れるなんて もったいない 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。