SSブログ

灼熱京都 3日目 [ふらりと出かけました]

 3日目も灼熱を避けるために、鞍馬・貴船へ。平安時代からの避暑地。

 実は鞍馬は苦い思い出しかない。小学生の時、母親に連れられて来たことがあるんだけど、本当はドラゴンボールの映画に連れてってくれる約束をしていた。

 弟と散々抵抗したものの、「映画は明日!」と押し切られて、渋々同行。帰宅して翌日の映画の時刻を調べたら、何とその日が上映最終日。

 とにかく怒りまくった、という記憶。小学生にとって、寺なんて面白いもんじゃなかったから尚更。今思い出しても、やっぱり腹立たしい(苦笑)。

 そんな鞍馬に到着。

P8126608.JPG どーん。



 鞍馬寺は山道。

P8126609.JPG 仁王門から

P8126613.JPG歩いて、歩いて

P8126614.JPG由岐神社に到着。

背後に御神木どーん。

そこから歩いて、歩いて15分。ようやく鞍馬寺金堂に到着。

P8126623.JPGP8126624.JPG龍と虎がいた。


P8126625.JPG

パワースポット。鞍馬寺本堂前、金剛床。みんなここに立って、手を広げてた。


P8126629.JPG

 風が市街と違う。エネルギー降臨すると言われるのは、分かる気がした。

P8126628.JPGP8126630.JPG

 天狗がちらほら、いらっしゃる。

 再び歩いて、歩いて。

P8126634.JPG木の根道。

 源義経(牛若丸)が天狗と修行したと言われているそうな。確かに、歩きにくい。


P8126649.JPG貴船に到着。

P8126647.JPG 鮎茶漬けで一休み。


 以前訪れた時は、人なんてまばらだったのに、貴船神社は大賑わい。ここも縁結びで有名らしい…。そうですか。

 そういえば、かつては和泉式部も詣でたんだっけ。今昔、大して変わらないらしい。

 川床で有名なのは知ってたけど、こんなに賑わっているのは初めて見た。水神・高龗神もビックリでしょうねぇ。

P8126652.JPG有名な水占い。


P8126654.JPG御神水に浮かべると、文字が…。

 結果、末吉。勉学以外は妨げられたり、控えたり。うむ。肝に銘じます。内容が内容だっただけに、結んできました。

 奥宮まで行って、お参り。貴船は「氣生根」と書かれることもあり、大地の気が生じる場所らしい。対する鞍馬は、天の気が生じる場所だそうな。

 P8126668.JPG

 あまりの暑さだったので、一息。高龗神から気を頂きます。というより、冷たくて気持ちが良い。貴船神社から最寄り駅まで歩いて30分。

 風と空気の美味しさで、難なく歩けました。秋は少々寒いけど、最高のコース。
 

P8126676.JPG

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

kuwachan

私も夏に京都に行った時に友人と鞍馬~貴船へと木の根道を歩きました。
市内に比べると気温が随分違いますよね。
by kuwachan (2013-08-19 06:33) 

氷白蓮

鞍馬の方は空いていましたが、貴船は混んでました。
セットで歩く人は少ないんですかね?
市内に戻って来た時は、暑さに愕然でした。
by 氷白蓮 (2013-08-24 17:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

灼熱京都 2日目侍が刀をおいた ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。